「バラスタ」大掃除!!誰か〜(T . T)

今日は、バランサスタジオ「バラスタ」の大掃除をしたいと思います。
どうしてかというと、来週から8月はバラスタにお越し下さる予定が沢山
入っているからです!
最近は、私が縄の染色作業にはまっていたので、作業部屋化していました(⌒-⌒; )
人を呼べる状況ではなく、面談はカフェで・・・(⌒-⌒; )

バランサスタジオという名称は「スタジオ」撮影をする場所なのかな?という印象かと思いますが、
スタジオとは、本来は、芸術家の仕事場などの事。またはワンルームマンションの部屋を示す事もあり、
フランス語などではこの意味が主流となっているそうです。
目的に応じて様々な・・・お部屋という使い方という認識で、バランサスタジオと呼んでいます。

バランサスタジオ「バラスタ」は、バランサの事務所(面談など)・緊縛の練習場・
縄のお手入れや作成、蝋燭作成、勿論撮影も可能です。(特別な撮影機材はありません)
少人数での女子会などにも♡
しかし、一般の賃貸部屋の為、常識的な利用をお願いしております。

なので、いつまでも染色作業部屋にしておけないので、8月は緊縛撮影の予約が多いので、
撮影仕様にお部屋を綺麗にしたいと思います。

いつも思うのは、そうしてしまうと居心地が悪いんですよね(⌒-⌒; )
綺麗過ぎて、モデルルームにいる様で落ち着かない水田マリです( ̄▽ ̄;)
以前アップしたバラスタ撮影の写真がすごく好評で♡でも、今のバラスタ( ̄▽ ̄;)やばい!
あの時は綺麗だった・・・・・笑
とにかく片付け!!誰か手伝って〜1人じゃ荷物を移動できない・・・。
でも、やるしかない!

ちょっと縄を作り過ぎたので、手放したい・・・ので、ツイッターでは呼びかけたのですが
まだ、もう少し減らしたいので、HPでも呼びかけたいと思います。
とても可愛い、M女が作る、M女が萌える縄になっております♡

関連記事

  1. 「エア自転車こぎ」

  2. 後手での拘束・・・

  3. 2020.7.19日バランサ緊縛講習会楽しかったです。

  4. 元縄パートナーさん到着

  5. 今日は学校に行ってきました。保護者としてのコミュニケーション

  6. 自分のためにできること

  7. バラスタ(バランサ🌹スタジオ)の吊り床

  8. 「大人になって何かが出来る様になるって素敵だ!」

記事・コラム アーカイブ

バランサ九州 水田マリTwitter