コートマナーについて・・水田マリ

先日、某TV番組をみておりました。
新時代「令和」に突入した日本の意外と知らない歴史スポットを巡るというバスツアーでして、一行は「国宝 迎賓館 赤坂離宮」を見学するというものでした。庭園を見学したり・・・いよいよ館内へ
お笑い系の芸能人の方だったので、館内で、くれぐれも失礼のないように・・・と何度も
案内役の方が釘を刺しておりました。(皆さんお笑い芸人さんと言いましてもきちんとした大人ですのでね!テレビ的に言ってるのですけどね^_−☆)

そんな感じで、本館お部屋の入り口に到着しました。
水田マリがとても関心を持ったのはこの時です!!
先頭を切っていました、ウッチャンナンチャンの南原清隆さん、入り口で、ちょっとマゴマゴしている様子!何かな?と思ったら、来ていたスプリングコートを脱ぎ、その脱いだコートを自分の腕にきちんとかけて、お部屋に入室されました。
私は、これをみて、すごく好感を持ちました。とても常識のある、きちんとした人なんだろうな〜と思います。
そういった、些細なことから、人間性が出るのかと思います。
とても素敵な心遣い(敬意)だと水田マリは思います。

コートについてですが、出会いなどでも、飲食店でコートを脱ぐという場面があると思います。
高級なお店では、スタッフさんが入り口で預かってくださいますね!
出来るスタッフや男性は、さっとコートを脱がせてくれるのではないでしょうか?
スマートにできればカッコいいですね!
それどころか、男性が、自分のコートを預かってもらうのを、かたくなに拒否する男性もいます。「いや!いいです・・・」高級なレストランに慣れていないのかな〜と思います。
帰りも同じですね!スタッフさんが、コートの袖を通しやすいようにして、着せてくださいますよね!男性は、女性のバッグをさりげなく預かり、とスッと着ることができ、男性は、さっとバッグを返すとかっこいいですね!

マナー的にコートはどこで脱ぐ?店や家の外?とかよくありますが、私は、お店の入り口に入ってから案内される前でいいと思います。

お席のすぐ横で、他のお客様が食事をされているときに、コートの脱ぎ着をするのは、絶対NGだと思います。最低限、それだけはしないようにして頂きたいものです。

個人的には、外では、男性が女性のコートを気遣ってあげて、二人っきりの時は、
女性が男性のコートをかけてあげたり、着せてあげたいものですね♡

レストランでは、必ず、女性を奥の席または、景色が綺麗に見える席に座るようにエスコートしてくださいね!これは基本です!
男性が、我先に!と一番良い席に座らないように!
そんな一つ一つの気遣いができると素敵です♡

関連記事

  1. コロナ禍での・・・

  2. 男前な女性に憧れる!ギャップ萌えを狙え!笑

  3. まん延防止重点措置解除!バランサSM出会いも積極的に!

  4. 縄パートナーさんとの最後のチャレンジ・・練習⑥

  5. 相手の心と体の状況を読み取る!

  6. 女性のおっぱいについて・・SM出会いバランサ

  7. 「骨盤底筋を鍛える!」「愛し・愛されるカラダ♡」水田マリ

  8. 心身共に満たされて綺麗になる!水田マリ談

記事・コラム アーカイブ

バランサ九州 水田マリTwitter