2020年最後のコラム・・バランサ水田マリ

みなさま、こんばんは(^ ^)
2020年も後1時間程で終わります。
新型コロナで大変な一年だったな・・・と思います。
しかし、私自身は、それなりに前を向いて過ごした一年だったと思います。

こういう大変な時にどういう行動をとるのか?
どういう風に考えるのか?
という事が試され、人間性や生き方が、良い意味でも、悪い意味でも
見えてくるのだと思います。

本当に今年は「我慢」「努力」の年だったと思います。
個人が自分のために、みんなの為に行動する事求められました。
マスクをするのが常識!アルコール消毒!検温!という世の中になりました。
しかし、ここに来て、感染数の拡大・・・
今日も、スーパーに行ったら、人!人!人!
お正月後の感染者数はどうなるのだろう・・という不安でいっぱいです。

先ほど、実家の母が「来年は会おうね!」というLINEを・・・。
医療従事者である母とは、もう一年会えていません。
この言葉に涙が出そうになりました。
会いたい人に会えない一年でしたね!

バランサも、自粛の一年でした。
しかし、みなさまの安全を考えると仕方ない事です。
少しずつ出会いは提供できていますが、思いっきり自由に動ける
日が来ればいいなぁと思います。

皆様はどういう一年でしたか?
バランサ会員の皆様・バランサのHPをご覧の皆様2020年ありがとうございました。
水田マリ、来年も張り切って頑張ります!
良い年をお迎えください。

関連記事

  1. SM・・非日常へ導く

  2. 車の運転が上手な人はHも上手??かも・・・

  3. 信頼関係・・・水田マリのひとり言

  4. コロナ禍の有意義な過ごし方を考えよう

  5. 奥底の忘れられないSM嗜好の記憶

  6. あるTV番組を観て・・・。水田マリ

  7. 写真に写る・自撮りは好き?

  8. バランサ HPリリースおめでとうございます。

記事・コラム アーカイブ

バランサ九州 水田マリTwitter